AmazonSESをsmtpサーバーとして使用する(AWS設定編)

Amazon Simple Email Service(SES)をsmtpサーバーとして使用する手順をメモします。
まずは、AmazonSESの利用申請が必要です。 Amazon Simple Email Service(Amazon SES) を参照して実施します。
次に、下記手順でAmazon Management Consoleから設定を行います。

SMTP用のユーザーを作成

SESページ→SMTP Settings→Create My SMTP Credentialsを操作します

Ses-set-1.png

SMTP用ユーザー名を決めます

Ses-set-2.png

ユーザー作成完了を確認します

  • 続けて「Show User SMTP Security Credentials」をクリックします
  • SMTPユーザー名、パスワードが表示されますので、記録しておきます(または Download Credentialsでファイルを保存します)===
Ses-set-3.png

送信者確認(ドメイン確認)

送信者はメールのfrom:で確認する方法とドメインで確認する方法があります。
今回はDNSもAmazon Route 53を使用しており、レコード追加できる状況のため、後者で設定します。

SESページから操作します

  • SESページ→Domains→Verify a New Domain を操作します
  • ドメインを指定
Ses-set-4.png

設定すべき値を確認

  • TXTレコードに設定すべき値が表示されますので、記録しておきます。
  • または、 Download Record Set as CSVでファイルを保存します。
  • 「Use Route 53」をクリック→「Create Record Sets」すると、同アカウントのR53に自動設定されます。(4レコード作成されます)
Ses-set-5.png
Ses-set-6.png

AWSの設定は以上で完了!

事前準備は整いました。続いてsendmailを設定します。
次のページを参照してください。 AmazonSESをsmtpサーバーとして使用する

facebook slideshare rubygems github qiita